核融合ベンチャー・Tokamak Energy社ST-40トカマク合体実験がスタート!

当研究室で開発されたトカマク合体によるプラズマ急速加熱は,コンパクトな炉でも合体だけで一気にプラズマを加熱し,簡便に核融合反応を点火するキーとなる発見です。一度点火してしまえば太陽と同じように核融合反応の熱で核融合反応は持続するので,大きな進歩となります。このアイデアはまず,英国カラム研究所の日英共同実験で試され,1200万度へのプラズマ加熱を実証しました。その結果は,核融合ベンチャー企業Tokamak Energy社の設立につながり,合体加熱だけで三大トカマクと同じ,1億度を目指すST-40実験が建設され,東大はアドバイザーをつとめ,プラズマ加熱物理を担当すべく,実験参加しています。

具体的には小野がアドバイザーに入り, 小野研メンバーが入れ替わりながら,キーとなる合体加熱手法やイオン温度トモグラフィー計測(写真左下)を担当しています。オクスフォードは12世紀以来の古い歴史を持つ大学町(写真左上)で,学生・教員(写真右上)はオクスフォードに宿泊しながら,ST-40合体実験の準備を進めています。既に試運転で,トカマクプラズマ合体だけでイオン温度2300万度程度を得ており,イオン温度が磁場の2乗に比例して上昇する比例則も見出したため,3大トカマクで行われた科学的実証の目安:1億度を3大トカマクの2桁低いコストで実現する見通しです。次の実験は12月スタートで,東大からは小野,田辺が東大TSー6実験のノーハウを伝えると共に,学生の秋光,田中を派遣し,イオン温度で1億度達成に貢献する予定です,目標の1億度を目指して徐々に磁場を向上させていく予定です。